※「リベート計算価格」という名称は、
基本設定>カートシステム設定>「出品機能設定」タブ>「項目表記」欄より変更可能です。
概要
販売価格別にリベート計算価格を指定することで、
該当の価格設定がされている商品に対しリベート計算価格を一括設定します。
リベート計算価格
⇒手数料計算の基準となる価格です。
売価のX%を手数料として受け取る場合、リベート計算価格は売価からX%引いた額を設定します。
例)売価5000円に対しリベート計算価格4000円を設定した場合、
5000円で販売している商品が売れた際に受け取る手数料は1000円 となります。
設定画面
加盟店>リベート計算価格管理

※左上プルダウンより件数を指定して【この条件で検索する】をクリックすることで表示件数を変更できます。
価格設定の新規登録
1.画面左上の【リベート計算価格の新規登録】ボタンをクリックし新規登録画面へ移ります。

2.各項目を入力後、【この内容で登録する】ボタンをクリックしてください。

項目 | 内容 |
---|---|
消費税 | 設定する価格(割引前販売価格/販売価格/リベート計算価格)の消費税区分を指定します。 |
割引前販売価格 |
出品商品登録で設定している販売価格を設定します。 |
販売価格 |
実際に購入する際の価格を設定します。 ※割引設定がない場合は、割引前販売価格と同額を設定して下さい。 |
リベート計算価格 |
手数料計算の基準となる価格を指定します。 指定した価格は「加盟店>リベート支払管理」における手数料計算に使用されます。 ※売価の20%を手数料としたい場合、売価から20%分差し引いた金額を指定します。 |
3.登録した価格設定が検索結果一覧に表示されます。

価格設定の編集・削除
また、「削除」をクリックすることで登録した設定を削除できます。
登録した設定は、 検索結果一覧の「編集」をクリックすることで確認・編集できます。

設定・利用例
以下の2つのリベート計算価格設定が登録された状態とします。


このとき、該当する価格設定の商品A・Bが同時に購入された場合のリベート計算例が以下になります。
※計算簡略化のため送料・手数料等は考慮しておりません。
【商品A】
割引前販売価格2800円(税抜) ⇒リピート割引10%が適用され、販売価格2520円(税抜)で購入
【商品B】
割引前販売価格3800円(税抜)
- 購入時価格 2520+3800円 ー リベート計算価格 2000+3000円
=リベート支払額(受け取る手数料) 1320円
補足
・商品ごとに個別でリベート計算価格を設定することも可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
※ご利用の際は弊社側での設定が必要となりますのでサポートまでご連絡ください。